しあわせの定義は人それぞれで、
他人からどのように見えようが、
自分が幸せだと思えばしあわせですが、
「悟り」を簡単に云えば、しあわせになること。
この幸せは心が平安になることですが、
これがなかなか難しい。
悟りのことを菩提とも云いますが、
これを願うことがご祈祷です。
つまり、
自分と他人の幸せを祈ることが眼目。
14日土曜日午後、
飯田市立石寺本堂にて、
十一面観音の護摩を修法。
木村光秀仏師、長石寺岩堀ご住職にお手伝いいただき、
世間の幸せを祈願しました。
この寺は元来、
雨乞いの祈願から始まった伝説のある祈願寺で、
心中 煩悶ある人が大勢訪れ、
御祈祷の利益は計り知れない、
と伝わっています。
祈祷は、
真言を唱え、
心を調査観察し、
迷妄の原因となる心をひとつひとつ乗り越え、
慈悲の行いをすること。
これによって、
人格が変わります。
仏になるのです。
それが菩提、
つまり、しあわせ。
他人からどのように見えようが、
自分が幸せだと思えばしあわせですが、
「悟り」を簡単に云えば、しあわせになること。
この幸せは心が平安になることですが、
これがなかなか難しい。
悟りのことを菩提とも云いますが、
これを願うことがご祈祷です。
つまり、
自分と他人の幸せを祈ることが眼目。
14日土曜日午後、
飯田市立石寺本堂にて、
十一面観音の護摩を修法。
木村光秀仏師、長石寺岩堀ご住職にお手伝いいただき、
世間の幸せを祈願しました。
この寺は元来、
雨乞いの祈願から始まった伝説のある祈願寺で、
心中 煩悶ある人が大勢訪れ、
御祈祷の利益は計り知れない、
と伝わっています。
祈祷は、
真言を唱え、
心を調査観察し、
迷妄の原因となる心をひとつひとつ乗り越え、
慈悲の行いをすること。
これによって、
人格が変わります。
仏になるのです。
それが菩提、
つまり、しあわせ。
PR