当地は桜が満開です。
大阪は散りはじめ、青森はまだ咲いていなかった。
ドイツ文学の高橋義孝先生が
「女性は断然方言で話すべきだと考える。女性が標準語で話すのは、その本性上不似合だ。・・・」(『言いたい事ばかり』新潮文庫)
と書いているけれど、ここ数週間いくつかの方言と出会って楽しかった。
僕にとって、大阪も神戸も同じ関西もしくは近畿だけれど、あちらの方にとっては違うらしい。もちろん言葉も。
大阪のあるおばちゃんは僕のことを、
セんせい
と最初のセにアクセントをおいて呼ぶ。こちらでは平音。
普段と違う呼ばれかたは、ちょっとくすぐったいような気もするけれど何だか嬉しい。
青森へ行ったら、
この人は南部(八戸方面)のひとだから、言葉が違うでしょ
と津軽(青森方面)の奥さんに言われたけれど、よくわからなかった。
青森 春の料理
それはさておき、
密教瞑想の中でポピュラーなものが月輪観と阿字観。
最近、僕の講座でも行っていますが、瞑想坐禅の類はだれか心安い人を見つけて明師とし、口から口へと教わるのがよろしいでしょう。
もし、自分でもっと勉強したいなら、参考書としては、
『密教の一字禅』(中井龍瑞著 高野山出版社)
『加持祈祷の原理と実修』(三井英光著 高野山出版社)
・・・これはプロ向け
『密教瞑想と深層心理』(山崎泰廣著 創元社)
などがいい。
密教は実践と勉強の両方を修めることが大切です。
実践だけだと錯覚になりやすく、勉強だけだと妄想に陥りやすい。
密教に限らずすべてはそうなのですが。
『菩提心論』には、
諸仏が大悲心の上から、たくみな手だての心を持って、このいみじくもたえなる「こころしずめ」の道を説かれた
とあり、日月輪観、阿字観について書かれています。
「こころしずめ」は栂尾祥雲博士が「瑜伽」を訳した言葉です。瑜伽はヨーガ、溶け合うこと。
僕らが元から持っているさとりの心は、水がしずやかにして清浄なるがごとく、また満月の光が虚空に遍満して、恍惚として、あらゆるはからいを離れたようなもの。
それはまったく月輪の如くである。
さとりの心を形で観ると月のようですが、文字で観ると阿(ア)字である。全ての始まりの音声。
自分の心中に、ほんのわずかでも光明が見えたら、ほんの少しだけでも自分の純粋さを見つけたら、それを少しづつ大きくして、清くあきらかにして、全てを包み込むようにする
というのが瞑想のトレーニング。
心静かなら、桜もなお美しい。見とれているうちに、僕も桜になる。
大阪は散りはじめ、青森はまだ咲いていなかった。
ドイツ文学の高橋義孝先生が
「女性は断然方言で話すべきだと考える。女性が標準語で話すのは、その本性上不似合だ。・・・」(『言いたい事ばかり』新潮文庫)
と書いているけれど、ここ数週間いくつかの方言と出会って楽しかった。
僕にとって、大阪も神戸も同じ関西もしくは近畿だけれど、あちらの方にとっては違うらしい。もちろん言葉も。
大阪のあるおばちゃんは僕のことを、
セんせい
と最初のセにアクセントをおいて呼ぶ。こちらでは平音。
普段と違う呼ばれかたは、ちょっとくすぐったいような気もするけれど何だか嬉しい。
青森へ行ったら、
この人は南部(八戸方面)のひとだから、言葉が違うでしょ
と津軽(青森方面)の奥さんに言われたけれど、よくわからなかった。
青森 春の料理
それはさておき、
密教瞑想の中でポピュラーなものが月輪観と阿字観。
最近、僕の講座でも行っていますが、瞑想坐禅の類はだれか心安い人を見つけて明師とし、口から口へと教わるのがよろしいでしょう。
もし、自分でもっと勉強したいなら、参考書としては、
『密教の一字禅』(中井龍瑞著 高野山出版社)
『加持祈祷の原理と実修』(三井英光著 高野山出版社)
・・・これはプロ向け
『密教瞑想と深層心理』(山崎泰廣著 創元社)
などがいい。
密教は実践と勉強の両方を修めることが大切です。
実践だけだと錯覚になりやすく、勉強だけだと妄想に陥りやすい。
密教に限らずすべてはそうなのですが。
『菩提心論』には、
諸仏が大悲心の上から、たくみな手だての心を持って、このいみじくもたえなる「こころしずめ」の道を説かれた
とあり、日月輪観、阿字観について書かれています。
「こころしずめ」は栂尾祥雲博士が「瑜伽」を訳した言葉です。瑜伽はヨーガ、溶け合うこと。
僕らが元から持っているさとりの心は、水がしずやかにして清浄なるがごとく、また満月の光が虚空に遍満して、恍惚として、あらゆるはからいを離れたようなもの。
それはまったく月輪の如くである。
さとりの心を形で観ると月のようですが、文字で観ると阿(ア)字である。全ての始まりの音声。
自分の心中に、ほんのわずかでも光明が見えたら、ほんの少しだけでも自分の純粋さを見つけたら、それを少しづつ大きくして、清くあきらかにして、全てを包み込むようにする
というのが瞑想のトレーニング。
心静かなら、桜もなお美しい。見とれているうちに、僕も桜になる。
PR
[ 2013/04/17 08:16 | 米ぞうの家 ]