忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2024/04/16 13:34 | ]
高野山
久しぶりに高野山へ上がる。

新幹線で新大阪、

地下鉄、南海電車、ケーブルカー、バスを乗り継いで。

山内を歩き、

田原屋で下駄を、

勝間屋で高野粉を、

小堀書店で仏教書総目録を買い、

高野山出版社で暦を注文してから、

師僧寺の宿坊・高室院に投宿。

秋祭りのお神輿が練り歩き、賑やかである。

町中、8割くらいが外国人観光客。

紅葉が始まったところ。
 
お師僧さまに梵字の事など質問して、答を得る。


今回は法流稟承(ほうりゅうほんじょう)という儀式と、

住職辞令親授式に出席するため。

法流稟承は、密教の教えを受け継ぐ儀式で、

可を許される灌頂、所謂イニシエーション。

住職になるために必要とされています。

辞令親授式はお免状をもらうセレモニー。


翌朝、4時前に起床して、5:50に朝食。

衣体を調えて、同じ儀式に出席する和尚さんと出発。

儀式セレモニーの後、

山内料亭「花菱」の豪華な斎食(まつたけ尽くし)を挟んで、

お大師さんがいらっしゃる奥の院で奉告法要。

奥の院参道は、過日の台風の影響で、大木が倒れ、墓石が壊れている。

大きなものばかりなので、ヘリコプター出動で修復するらしい。


朝6時半から15時半までの行事が終わり、 

数珠屋で買い物と世間話をしてから、高野山駅まで送ってもらう。


ここからケーブルカーで下山。

来月から車両の新造と諸設備の更新工事のため運休するので、

最後の乗車になる。

橋本でホテルに投宿。

翌朝、105系の撮影をしてから大阪を経て京都へ。

奈良線の103系を見てから、新幹線で帰る。

 
高野山は宗教都市といわれていたけれど、今は観光の町である。

世界遺産に指定されて以来、

上記のように外国人観光客が多い。

高野山も人の住む町だからいろいろあるけれど、

遠距離恋愛の彼女が住んでいる町に、

どきどきしながら、

わくわくしながら行き、

着けば気持ちが新たになり、

さあ、明日からがんばろう、と感じる場所である。



※立石寺の予定

11月17日(土) 10時から、密教瞑想法体験

11月18日(日) 10時から、十一面観音護摩供

どうぞ、お越しください。

詳細はホームページをご覧ください。


PR


[ 2018/10/22 18:14 | Comments(0) | 米ぞうの家 ]

コメントを投稿する






<< 衣替えと風邪  |  ホーム  |  夢守袋 >>