忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2024/05/10 10:13 | ]
きれいな空
10月24日月曜日

JR仙石線野蒜駅前で永良・夕慧両尼と待ち合わせ

津波で流された線路は高台を通るルートに変更され、

駅前には野蒜地域交流センターと観光物産交流センターも完成。

来月にはここで「ひがしまつしま福幸まつり」が開催されます・

■日時:平成28年11月20日 10時~15時
■場所:JR仙石線野蒜駅前周辺

http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/topics_news/new/article/%E3%81%B2%E3%81%8C%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%97%E3%81%BE%E7%A6%8F%E5%B9%B8%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A%E9%96%8B%E5%82%AC

駅周辺は防災集団移転促進事業で宅地が整備されているけれど、

自費で家を建て、ずっとそこに住めるのかどうかは不明。


車で宮戸島のキジマさん宅へ。

この集落は津波で流され、残っているのはキジマ さん夫婦だけ。

http://asacoco.jp/rensai/fukkou/miyatojima/

敷地内に作られた慰霊公園に、

とがし夕慧尼が彫ったお地蔵さんを奉納して開眼供養。



津波で海水に浸った土地は、養分が増えて葉物や花はよく育つけれど、根菜はだめ。

津波で防風林が無くなり、風の道が変わった。しかも、復興作業で土砂の運搬もあり、埃がひどい。

土地を整備して田畑も作り直し、

米を作ろう、豆を植えようといろいろ試しているけれど、

何しろ人がいないから続かない。

伺うたびに、やっていることが変わっている。

今回は新たに稲の育苗ハウスができていたけれど、

それを管理する人手は無いし、

苗も買ったほうが安いから誰も利用しない。

津波で全部流された後、

植生が変わったからか、毎年新しい害虫が出てくるとのこと。


その他、

被災地では、泥棒の問題も多い。


宮戸は海産物と観光が産業で、

今が旬のカキやホタテが採れて、

これからは海苔の収穫。

でも、この地域で大きな施設だった「かんぽの宿」が津波で壊れ、団体客が泊まる施設がなくなったので観光には影響がある。


帰り道、

運転している息子が、車窓を見て、

きれいだなあ、

と言う。

秋晴れの澄み切った青空の下、

何も無い広い広い土地がひろがっているだけ。

何も無いからきれいなのだろうか。



悲しいほど何も無い。

これからも何も無いのだろうか、と思うとなんとも言えない。

でも、

海はきれいで、海産物は豊富で、

自然災害の教訓も学べるところです。

海の勉強や遊びにはもってこい。

民宿も観光船もあります。

どうぞ、お越しください。


 
帰路は福島第一原発の近く、帰宅困難地域を通過する常磐道を走る。

5年も放ってある田畑は原野と化し、人はいない。

秋の青い空の下、広い広い原野が広がるだけ。

これもきれいな風景なのだろうか。



いざと言うときのために

米と醤油とガソリンと充電器と水三日分

を用意しましょう。

隣近所と仲良くしましょう。




PR


[ 2016/10/26 17:47 | Comments(0) | 米ぞうの家 ]

コメントを投稿する






<< しっかり きちんと  |  ホーム  |  月の十六生 >>