忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2024/03/29 04:54 | ]
カード雑談
EDY機能つきANAマイレージカードというのを持っておりまして、

街中の支払いで使っています。

買い物のたびにANAのマイレージがたまるので、出張時の航空券購入にお得。 



先日、パスケースを紛失。中身はSUICA、auWALLET、ローソンのPonta。

auとPontaの紛失届は電話でOK.

手数料無しで後日送ってくれる。

チャージ金額も保存される。

SUICAは、近くの駅で紛失届を出す。

JR東以外でも、SUICA/PASMOを取り扱っていれば大丈夫。

で、

翌日以降、SUICA取り扱い駅窓口で再発行。

デポジットと手数料で1100円かかるけれど、チャージ金額は保存されている。


パスケースも惜しいので、もよりの交番に電話。

電話口のおまわりさんに、遺失届を書いてもらう。

名前を聞かれたので、

須永 晃仁 です。

と言ったら

スはどんな漢字ですか

と聞かれたので、

横須賀の須です。

と言ったら、声から若いと想像されるおまわりさんに通じない。

うーん、

那須高原の須です。

と言ってみる。

となりのおまわりさんに聞いている声が聞こえ、

はい、わかりました

とのこと。

高野山や鳴門にいるときは

須磨海岸の須です

と言っていました。

福島にいるときは

須賀川の須


先日、

長野飯田の寺では、

須永さんって、どんな字を書くの?

と聞かれたので、

須坂の須に、永久の永

と答えた。


須永は栃木に多い苗字なのだけれど、

須は、

もちいる、しばらく

という意味で、

須臾、という仏教語もある。

1時間以内のこと、短い時間。

仏教語では、

須弥山や須弥壇もある。


須らく~すべし

の須

と言ってほうが通じるかもしれない。

このすべからくは「当然のこと」ということ。総てではない。

当然のこととして・・・すべき、と言う意味。


「須」の部首は

おおがい


頂 頃 順 項 須

などのグループの漢字で

左側の「彡 」はヒゲ

右にあればツクリになって、 

「さんづくり」もしくは「かみかざり」という。

形 彦 彩 彫 彰 影

などがある。

おまわりさんのお蔭で、いろいろ調べて再確認した次第。







PR


[ 2016/10/15 07:56 | Comments(0) | 米ぞうの家 ]

コメントを投稿する






<< 故人を拝むこと  |  ホーム  |  良し悪し >>