忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2024/04/27 06:39 | ]
父と投票に行く。
頭の中をクリアにするために断食をしたら、無くて困っていたものを見つけることができて、なんだかとても気分がよろしゅうございます。


それはさておき、


父の痴呆がどの程度のものか、というと、

この人のアルツハイマーはホンモノだから

と母が言うレベル。


おそらく、ひとりで投票所に行って自分で判断して投票することはできない。

でも、選挙管理委員会からは父にも投票所入場券が届いています。

基本的人権のひとつですし。


で、父と期日前投票に行きました。

投票所へ行くと、宣誓書兼請求書をにこやかな係りの女性に手渡します。

パソコンでチェックされて名前を確認。

父は元気に、そして丁寧に

ご苦労様です。

と挨拶をする。


小選挙区の投票用紙を渡される。

ちょっと認知症があるので介添えします、

と係員に声をかける。


投票記載台で

僕は自分の分を急いで書いて投票してから、

お父さん、そこにある3人の中から名前を書くんだよ


えーっと、だれにしようかな。

3人の候補者名を見る父。

この人は知らんなあ

おっ、この○○さんは知ってるなあ

・・・ホントかよ


僕の後ろには係員が立つ。

候補者の名前は言わないでくださいね

と言う。


基本的に、字を書ける人ならば、ボケ老人でも投票は問題ない

とのこと。

特定の候補者名を書くように誘導しなければ、あれこれ指図しても構わないみたい。


字が書けない人の場合は、係員が会話で意志確認をしながら代理投票する、とのこと。




父は時間をかけて迷った挙句、

自分の名前を書けばいいんだな

と結論付ける。


違うよ、そこの3人から選ぶんだよ。

そして、ひとりの名前を特定し、その名前をしっかり読み上げながら書いている。


投票箱に入れ、次は比例区と最高裁判事国民審査


党名は言わないでくださいね

と係員が僕に言う。

・・・それくらいは承知しています。

そこに書いてあるナニナニ党とかから、お父さんが好きな党を選べばいいんだよ。

そうか、じゃあ○○党だな

と周囲に聞こえる声で言いながら、

○・○・党 、と声に出して確認しながら書く。

筆圧が強すぎて鉛筆の芯が折れる。



続いて国民審査。

やめてほしい人だけ×をつけるんだよ

と言うと、

そういう人はいないから

と○をつけようとする。


ああ、何も書かないでいいですよ

と係員が口を滑らしてしまう。


で、めでたく投票を終える。


こういうことは今の時代、ひとつの問題提起にもなると考えて父を連れて行ったのだけれど、
果たしてどうなのだろうか。


投票所を出た父は

面白かったなあ

と言ったけれど、帰宅したら選挙のことなんか覚えていない。


父も国や家族や将来のことには関心がある。

果たしてどうなのだろうか。


ともあれ、

みなさん、投票に行きましょう。

そして、

何かお困りのことがあれば、

政治家にはできないことで、僕がお役に立てるなら、何でもしたいと考えています。






PR


[ 2014/12/11 07:11 | Comments(0) | 米ぞうの家 ]

コメントを投稿する






<< 冬の戯言  |  ホーム  |  祈祷 >>