忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



[ 2024/04/26 01:24 | ]
LOOK
味噌汁が残っていたので、

車麩と高野豆腐を戻し、

青海苔と地粉の衣で焼く。




ゴボウをカリカリに焼き、

長芋は繊切りして塩を振る。

カブと人参は塩もみ

レモンを絞って朝の小皿




フキノトウがあったので、

よそった味噌汁椀にパッと入れる。


 

それはさておき、 

幼いころ、

チョコポッキーや板チョコは高級品で、遠足運動会など特別な日のおやつ。

自分で買えるのは、

ココアシガレット、マーブルチョコ、コインチョコ、ライスチョコ、麦チョコ、ボトルチョコ、チューブ入りチョコ あたりかな。

板チョコのなかでも、

グリコアーモンドチョコと不二家LOOKチョコレートが僕の憧れ。

「カリッと青春」のグリコと、

映画「イエローサブマリン」のようなLOOKのCM



あれ、

好きだったんだよなあ、

と妻に話したら、

今でも売っているよ

と云う。

さっそくスーパーへ。

そこには、

抹茶とかダークとか4とか、

いろいろなLOOKがあった。


あの頃は一人っ子だったのに、いつの間にか兄弟姉妹が増えている。


昔の姿に近いものを買って帰り、

わくわくしながら箱を開ける。

妻がコーヒーを淹れる。

ひと粒口に入れると、

「昔と違う」

「これじゃあない」


僕の思い出の中にあるLOOKは、

チョコを噛むと、

中のジャム状になったパイン、イチゴ、バナナが染み出して、

チョコの味と重なってうっとりする。

最初に食べるのはイチゴ、これは甘露の味。

次がパイン、青春の味。

最後がバナナ、醍醐の味。

その順番で食べるのがいちばんおいしい。

今よりたっぷり入っていてような気がする。

それに、

ひと粒がもっと大きかったはずだ。

 
昔は一緒に仲良く遊んでいたけれど、

いつの間にか僕の手の届かない遠くへ行ってしまった。

こうして、

おじさんは美しい思い出に頼って生きて行くのだろうな。



_______________________________ 

※穀菜食の舎、陰陽研究塾からのメールサービスは

https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!forum/shintenan

https://groups.google.com/forum/?hl=ja#!forum/inyoukenkyu

から過去の記事が閲覧できますが、

googleのアカウントが必要です。

アカウントをお持ちでない場合は、

個別に記事をメールでお送りできますので、

ご希望のかたはご連絡ください。 
「穀菜食の舎」過去記事一覧

肩こりを治す入浴法 2月16日

冬に風邪が流行する理由2月2日

子ども達の健やかな心と体の発達に役立つ事1月17日

子どもの将来予測1月11日

そば米と大根2017/12/11

芋とけんちん2017/12/10

子どもの嗜好を左右するもの 2017/11/15

砂糖、酒、肉食とガンの怪しい関係2017/11/09

認知症のリスク2017/10/20

最近のトピックス2017/10/10

愛と味覚2017/09/07

森林浴と高血圧2017/09/05

肥満の原因と治しかた2017/08/02

便秘の原因と治しかた2017/08/01

子どもとフルーツジュース2017/07/10

黄疸の食養2017/07/05

ウイルスと食べ物、予防治病の食べかた2017/06/11

肝臓腎臓の滋養になる料理 2017/06/09

大腸がん食養メニュー 2017/05/11

豆腐と納豆 2017/05/10

肝臓と腎臓 2017/04/10

陰陽と酸アルカリ 2017/04/09

料理の温度 2017/03/27

病気にならない食べかた2017/03/09

豆腐の料理 2017/02/21

生姜油、熊の脂、マムシ油 2017/02/19

風邪のウイルス2017/01/21

太る仕組み2017/01/20

おせちのリサイクル料理 2017/01/05

精進のおせち料理レシピ2016/12/10

大根料理2016/12/07

頭が良くなる冬の料理3種類 2016/12/03

セイタンとグルテン粉 2016/11/11

糖尿病の食事メニュー 2016/11/10

陰陽判断のテクニック 2016/10/12

カップラーメン考察・安心な食べかた 2016/10/05

はしか 2016/09/07

ニラとピーマン2016/09/05

夏休み:子どもの食事 2016/08/03

天然成分と化学的に合成されたもの 2016/08/01

福島県民健康調査について 2016/07/20

夏の冷え 2016/07/11

心臓雑談 2016/06/15

不眠症を陰陽で考える。 2016/06/13

初夏の料理 2016/06/07

痛みについて 12016/05/30

ホメオパシーを理論的に考える2016/05/13

ナトリウムが陽性でカリウムが陰性というのは本当だろうか? 2016/05/12

『望診法講義録 人相編』 発売 2016/05/04

春の頭痛と骨 2016/04/04

電子レンジの話 2016/04/03

ご飯を食べ過ぎた場合 2016/03/03

春のイライラと花粉症 2016/03/03

病気の特徴と神経反射:乳酸菌について 2016/01/30

病気の特徴と神経反射:アトピーと花粉症について 2016/01/30

病気の特徴と神経反射:白米について 2016/01/30

冬のお惣菜二種 2016/01/13

怪我の陰陽 2016/01/13

年末年始おたすけガイド・賢い食べかた 2015/12/09

効果的な排毒法:風邪・発汗 2015/11/19

ご飯のおいしい炊きかた 2015/10/31

頭が良くなる料理 2015/10/20

効果的な排毒法・お風呂ヨーガ2015/10/19

風邪予防法2015/09/30

家相と子どもの性格 2015/09/10

晩夏・初秋の料理 2015/08/27

食時作法解説2015/08/26

食育概論 2015/07/21

夏の排毒2015/07/20

梅雨時の料理 2015/06/13

陰性なガン 食養メニュー 2015/06/05

病気の治しかた早見表 2015/05/29

陽性のガン 食養メニュー 2015/05/27

食養料理メニュー 2015/05/03

春から夏の、心を平安にするメニュー 2015/04/24

そばつゆ 2015/04/10

生きていれば役に立つ 2015/04/04

肉食の考察と病気の原因 2015/03/19

紫斑病、再生不良性貧血、とびひ、低血圧と貧血、蛋白尿と血尿 2015/03/04

便秘について 2015/02/19

画数と病気の関係2015/01/21

足について 2015/01/13

自律神経を調える方法 2014/12/07

お金の話 2014/11/20

疲れを取り、持続力を増す。心を落ち着かせる。2014/11/19

陰陽五行六大色体表の見かた 2014/10/22

風邪の予防法 2014/10/08

大きい陰性と大きい陽性 2014/10/03

白内障と緑内障、セキについて 2014/09/16

陰陽判断の例 2014/09/06

【皮膚の症状を陰陽で診る】2014/08/29

エボラ出血熱を陰陽で考える。附 動物性食品の安全な食べかた 2014/08/23

結婚・妊娠・出産と不妊症について 2014/07/22

解毒法ガイド その12014/07/16

アトピーの料理メニュー 夏の基本編 2014/07/04

豆腐の料理 2014/07/04

緑内障メニュー 簡易版 2014/06/27

虫刺され・熱中症 2014/06/25

夏の料理 2014/06/19

症状別食事の工夫・高野豆腐のレシピ 2014/05/30

鼻水の陰陽・附 鼻血の陰陽 2014/05/15

「いただきます。」には懺悔が含まれている。補講2014/04/24

スープとお粥 2014/04/02

春の食事 


「陰陽研究塾」過去の記事

平成30年の運勢を良くする方法2月23日

智情意2月18日

脾臓とストレスの関係2月15日

肝臓と脾臓1月23日

小豆と恐怖感1月20日

糖尿病の望診と食事1月12日

足腰が弱くなっている2017/12/16

学歴とアルツハイマーの関係2017/12/15

睡眠時間考2017/12/12

玄米とマグネシウムについて2017/11/28

認知症予防と改善の方法2017/11/22

陰陽検定問題集Ⅰ 解答例 (簡易版)2017/11/14

サウナの排毒力2017/11/08

放射線障害を予防する食品調査とステロイドの関係2017/10/21

万能薬になる食べ物一覧2017/10/19

望診法の世界 12017/10/12

味噌と納豆と高血圧2017/10/09

糖質制限を陰陽で考える2017/09/14

秋の陰陽2017/09/13

食塩中毒について2017/09/06

寝汗について2017/07/31

農産物に含まれる放射性セシウム濃度の検査結果について2017/07/30

合成繊維肌着の利点と、神経痛、リウマチ性疾患の食養2017/07/28

カルシウムサプリメントの問題点2017/07/06

リチウム製剤と躁鬱病2017/07/05

高血圧の降圧剤を代替する食べ物2017/07/04

コレステロール降下剤を代替する食べ物2017/06/21

元気な日中と安らかな夜のための食事2017/06/20

安倍首相を望診してみる2017/06/20

痔の治しかた2017/05/21

PM2.5と黄砂について2017/05/11

夏のお餅2017/05/10

心臓が左ではなく正中にある理由2017/04/25

脳と食事2017/04/11

タバコと甲状腺の関係2017/04/05

心臓の違和感2017/03/28

ひじきに含まれる砒素について2017/03/24

遺伝と病気について2017/03/24

タバコの陰陽2017/02/24

病気になる食卓2017/02/21

心病の治しかた2017/02/19

極度の貧血、精神病について2017/01/20

五本指ソックスと認知症の関係2017/01/11

アトピー、うつ、ガン、認知症の関係2017/01/11

冬の症状2017/01/05

インフルエンザに罹るか罹らないかの違い2016/12/17

睡眠の陰陽2016/12/13

牛乳がどのように身体に影響するか陰陽で考える2016/12/07

果物とスィーツ2016/12/03

病気・健康という妄想2016/11/15

現代医学が治せる範囲2016/11/11

結石とピロリ菌の関係2016/11/08

頭が良い、悪いの違い:脳に関する陰陽的考察2016/10/22

水素、その他栄養素の陰陽2016/10/18

発生学から考える内蔵と心の関係2016/10/12

陰性なものの排毒について2016/09/29

陰陽の比率を5:1としているのは正しいのだろうか。2016/09/28

野菜をどれくらい食べれば良いのだろうか2016/09/16

発泡酒、ノンアルコールビールの陰陽2016/09/14

身病の治しかた2016/09/06

心病の治しかた2016/09/06

家族友人の様子を手相から知る2016/08/26

柔らかい食べ物と固い食べ物の違い2016/08/26

玄米の陰陽2016/08/03

動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の陰陽2016/08/01

ガンになる組み合わせ2016/07/21

仲直りの料理 初夏版2016/07/21

乾燥野菜の陰陽について2016/07/20

スムージーとスーパードライに共通する問題点2016/07/14

死相について2016/07/06

精神を安定させる食事メニュー2016/06/20

漢字の話2016/06/13

大事に至らない子育てのコツ2016/06/13

ガンについて:食養から見た原因と手当てのメニュー
 

 


PR


[ 2018/02/28 14:41 | Comments(0) | 米ぞうの家 ]

コメントを投稿する






<< 道草 上野から浅草編  |  ホーム  |  禅定と三昧 >>