忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2024/12/31 02:11 | ]
焼きおむすび茶漬け


昨夜のご飯を温めてからむすび、グリルで焦げ目がつくように焼きます。

昨夜のおそばの出汁(昆布しいたけダシ)を温め、醤油味を強くしておきます。

お椀に焼きおむすび、わかめ、塩蒸したキャベツ、ぶぶあられを入れて出汁を注ぎ、青海苔をふっていただきます。

おこげの陽性があるから元気になる。

シイタケ出汁の陰性があるから交感神経を刺激して、さあ、やるぞ、という気分になる。

何より、朝からこういうご飯は楽しい。

お酒が飲みたくなる。
PR

[ 2012/07/01 07:14 | 米ぞうの家 ]
安心
次男はくじ運が良い。少年ジャンプや月刊タイガースの懸賞には何度も当たる。先週はNARUTOのマグカップを当てて使っている。

スーパーのくじ引きに並ぶと、お米10キロなんて当ててくる。

運が良いと安心する。

ちなみにくじや懸賞に当たるのは陽性の時です。陰性の時には当たらない。




電気は送電に一番ロスがあるから、使うところで発電するのが最も効率的。

だから車も自分で発電するのがいい。

エンジン、モーターは走っていれば発電できるし、車に風洞をつけてプロペラを回せばそれでも発電機を回せる。

停まっているときは屋根やボンネットもソーラーパネルだらけにしておけばいい。

なんて長男と話をしていたら、

でもさあ、やっぱりチャリが一番だよ。

だって、もっとも信用できるのは自分の体力だからさ。

という。


信用できるものがあると安心する。


安心は元々仏教語で「あんじん」と読みます。

疑いなき不動の信心のこと。翻って心の工夫、内心の心配り、そして、心が安らかであること。

禅の世界では安心立命(あんじんりゅうめい)⇒心を安んじて天命を立てる、というような使いかたもありますが、幼子が母親に抱かれているような、仏に包まれた気持ちが安心。

僕らは両親から生まれてきたけれど、それだけの縁ではない。その前のご先祖さんはもちろん、地球宇宙のすべての力が縁となり条件となって生まれ育ってきた。

父は大地のようであり、母は大海のようだ。僕らは大地大海大空とも直接間接につながっている。その中の元素が僕とあなたと自然とを行き来している。

だからね、僕はいつでも何かに包まれて、抱かれているから、いつも安心していられる。


僕らは今、過酷な労働に従事している原発作業員と、その環境を支えている高度なスキルを持った技術者、研究者によって安心して当地で暮らすことができている。

だから、ご本尊さんと同じように彼らに包まれて安心を得ているから、額を床につけて心から礼拝する。


人は慾のために「我」がおこる。

そして「我」のために苦しむ。

だから、苦しい時は「我」を捨てればいい。

というのが諸法無我という仏教の立場。


私の、私の物、私の子、私のお金・・・・という「我」。

我があるといつまでたっても安心できない。もっともっとと欲が出るから。

なんで僕には、何で僕だけ、なんて思ってしまうから。

我を肯定したり否定しているうちは改善しない。我は大きく利用すればよろしい。私のもの、ではなくてみんなのもの、とか。

これは私のお金、ではなくて世界中のお金はみんな私のお金、でも、みんなに貸してあげる。管理が面倒だから。

こいつはオレの女、ではなくて、世界中の女は全部オレのもの、でも、みんなに貸してあげる。相手するのが大変だから。

もっとも良いのは、「私」「私のモノ」なんていう実体は無い、と気がつくこと。相互依存で成り立っているにすぎないと知ること。


仏教には安心を得るための様々なカリキュラムがあります。

第一は、ひとり山林で閑静に坐し、瞑想修行する方法。

第二は、行住坐臥をすべて規律正しく作法し、折り目正しく生活すること。

第三は、内側と外側を区別すること。本質と姿を分別すること。

第四は、執着を離れること

第五は、自己の内部に仏がいますことに気が付くこと。




安心できない状態にも陰性と陽性があります。

肩こり頭痛腰痛イライラなどの陽性症状を伴う時は陽性の「我」があるから安心できない。

これはあまり強いと離婚や自殺の原因になる。

右足の小指が固く小さく曲がっている人は陽性な毒が溜まっている。

これは、腎臓が疲れているから怖れに敏感で安心できない。

親指が腫れている人は、肝臓に陽性毒があるから怒りに敏感で安心できない。

これらは温かいもので塩抜きすれば改善します。今の時期ならトウモロコシやかぼちゃの蒸したもの、ミカンジュースなど。


陰性な「我」はお腹が冷えて顔色が悪い。

これらは固い陽性な塩気をよく噛めば改善します。例えば炒り玄米や醤油せんべい。

[ 2012/07/03 20:20 | 米ぞうの家 ]
お料理いろいろ
リフォーム屋さんが週末に開いているカフェでお料理。
http://happy-aquas.jp/archives/category/cafe

今回は7月のデトックス料理。



メニューは、

dropboxからはこちら
https://www.dropbox.com/s/dcv0pho56qt54kg/7%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC.docx

googleドライブからはこちら
https://docs.google.com/file/d/0B3kBmho9B7ckMXBGV2FkZzBXa1E/edit
http://docs.google.com/viewer?url=https%3A%2F%2Fdocs.google.com%2Ffile%2Fd%2F0B3kBmho9B7ckMXBGV2FkZzBXa1E%2Fedit

どちらからも見ることができないかたは、ご連絡いただければメールで送ります。大したデータではないけれど。



翌日は横浜の設計士・尾竹一男さんがいらして、とあるレストランのお話。
http://www6.ocn.ne.jp/~k.otake/

尾竹さんは高野山・総寺院で修行して、横浜・神之木クリニックの設計もしており、話が弾む。


その翌日は、神之木クリニック・山本院長とお会いして野球の話。

いや、本題は別にあるのだけれど、先生が元高校球児と聞いて話が弾んでしまった。


尾竹さんも山本先生も、震災以来頻繁に東北に来て被災者のサポートをしてくれています。こういうかたたちのおかげで僕らは復興に向かっている。



帰宅した息子が

明日はお弁当ふたつ作ってね。

と言う。

友人に差し入れするらしい。

お安い御用、と翌朝、息子に手伝わせて作る。


五分づきご飯の海苔弁

カレー麺のサラダ(くきわかめ、生姜梅酢漬け、トマト、きゅうりぬかづけ)

厚揚げトマトソース煮こみ(トマト、玉ねぎ、味噌、炒り玄米、こしょう)

ポテトサラダ(ジャガイモ、玉ねぎ、塩コショウ、セイタン)

これくらいなら高校生でも作れる。






※「Bow's Club」の申し込み方法で、用紙をダウンロードできないかたはメールでも結構です。

下記を明記の上、sunagakounin@gmail.com
まで送信してください。


1、お名前

2、ご住所

3、電話番号

4、講座の参加日(全回、第一回、第二回、第三回) 〇をつけてください。

5、料理教室参加の有無(参加日⇒ 9/13 10/12 11/8)  ○をつけてください。

6、個人相談の有無


メール受付後、ハガキでご連絡します。

どうぞ、ご参加ください。

詳しくはホームページから。
http://shintenan.hanagasumi.net/

[ 2012/07/05 18:31 | 米ぞうの家 ]
もくらん、もくれん、たなばた

7月1日は釜蓋一日。地獄の釜もフタを開けて、住人が子孫の元に帰ることができます。

7月7日夕方にはご先祖さま用の棚を作ってお供えをして、この棚には幡を立ててご先祖さんが帰って来るための目印にします。

だから7日夕方が棚幡。ここから七夕で「たなばた」と読ませるようになりました。

で、雨季の修行が終わる7月15日に、修行僧らを供養してご先祖さんの回向をする、というのがお盆。


お釈迦さんの十大弟子のひとり・目連さんは神通力第一。

目連さんが亡くなった母親の姿を神通力で探すと、餓鬼道に堕ちているのを見つけました。

ああ、なんということだ。僕がこうして修行できるのもお母さんのおかげなのに。

母親に水や食べ物を差し出しても、みな口に入る直前に炎となってしまい、何も食べられない、飲めない。


目連さんはお釈迦さんに相談します。するとお釈迦さんは、

「諸僧の修行が終わる最後の日(7月15日)に食べ物を施せば、母親にもその施しの一端が口に入るだろう」

その通りに実行して布施と供養をすると、諸僧の喜びが餓鬼道に堕ちている者たちにも伝わり、母親の口にも入りました。

これが『盂蘭盆経』に説かれているお話。


親は子を守るためならどんなことでもする。毒蛇が子に近づいたらそれを殺すだろう。その罪で地獄や餓鬼道に堕ちることも厭わない。

親というのは地獄へ堕ちるものなんだ。親は地獄へ堕ちてもかまわない、という気持ちで子を育てる。


昨日、そんなことを横浜・神之木クリニックの院長先生とお話していたら、先生は植物の木蓮に詳しい。

僕らが修法の時に着る法衣は木蘭色。褐色に近い黄色。

この木蘭は木蓮の旧名。

僕はモクレンの花を見ると、清潔で強い目連尊者を思い出すんだ。



ところで明日が七夕。

長男が、

織姫星(ヴェガ)までは地球から25光年。往復で50光年。

牽牛星(アルタイル)までは17光年。往復で34光年。

だからね、光の速さでもそれだけかかるのだから、短冊には34年後、50年後の願いごとを書くんだよ。

と言う。


この二つの星の間には15光年の距離があります。往復で30光年。

会いたいね。

と言ってから、光の速さで進んでも

そうだね、会いたいよ

と答えが返ってくるのに30年。


それくらいでもいいな。

[ 2012/07/06 12:28 | 米ぞうの家 ]
ナスとイチゴと・・・・
ちょっと時間が空いたので、次男とボウリングを6ゲーム。

行くたびに息子らのアベレージは上がり、僕は下がる。長男は200を超す。

それでも僕は13ポンドを思いっきり力まかせに投げる、というパワーボウリングの姿勢は崩さない。

僕は何でも力づくなんだ。


それはさておき、最近の質問から。

〇茄子と苺では、苺の方が陰性な理由がわかりません。

これは僕のテキストにそう書いてあることへの質問ですが、植物性食品の陰陽はカリウムの量で見ます。(個体差があるので、あくまで参考値です。動物性食品はナトリウムの量で陰陽を判断します)

『五訂増補日本食品標準成分表』では、ナスのカリウムは可食部100当たり220ミリグラム。 イチゴは170ミリグラム。

ナスはこちら 
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802/002/006.pdf 

イチゴはこちら 
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802/002/007.pdf 

ということでカリウムの量からみればナスのほうが陰性です。

ビタミン類のうち、A、 D、 E、 Kは油に溶けるので陽性なビタミンですが、これらはナスに比較的多く、イチゴには少ないので、ここからみるとナスの方が陽性と言えます。

もっとも陰性な栄養素の一つがビタミンCで、イチゴにはナスの15倍もあります。

イチゴの方が軟らかいので、そこを見ればナスの方が陽性。

秋ナスはタネが無いので、夏のものより陰性になります。

その他、糖分の問題もありますが、僕はビタミンCの影響が強いと思っており、また、イチゴは生食が多く、ナスは陽性な料理をして食べることが多いので、食事の素材としてはナスのほうが陽性になると考えています。


〇ごま塩や塩で止血するのに、副交感神経はそれらで血管壁を収縮させて働かすというとこもちょっとわかりません。

止血したいのに血流を良くするのでしょうか?悪い血だけどんどん出てしまうのでしょうか?


これは量の問題です。

おいしいと感じる範囲で塩気を使えば、その陽性で副交感神経が刺激され、血管壁が収縮して血行がよくなります。

反対に、砂糖を使えばその陰性で血管壁がふくらみ、血行が悪くなります。

塩の量が増えれば(おいしいという域を超えて頓服するなど)その陽性で血管(その他の細胞もすべて)が収縮します。

ただし、それでは止血される以外の害も出る可能性が高い。

食養的に作ったごま塩にはカルシウムと油があります。これらは比較的陰性なので、ナトリウムの陽性と抱き合ってバランスが取れます。ナトリウムが細胞を引き締め、それをカルシウムがつなぎます。

ごま塩は適量に摂れば陰陽のバランスがとれ、一度に多く頓服すれば血管を引き締めて止血します。

長年ゴマ塩を摂り続けていると、その陽性が身体が硬化するので、壮年になって健康ならば、ほんの少しの量で良い。


〇時間と空間を比べると、なぜ時間の方が陽性なのか?

あらゆるものが存在するのには時間と空間が必要ですが、空間は広がりですから陰性と言えます。

したがって空間と対になる時間は陽性と言えます。

また、時間は前にしか進みませんが、エネルギーが一定で一方向で同じ調子で進みますから陽性です。

もし陰性な時間があるとすれば、1秒、1分、1日などが一定ではなくなり、どんどん伸びてしまうでしょう。

時間という構造が陽性なので、その働きは陰性になります。したがって、陰性なものほど長生きします。


〇夏風邪に使うネギ味噌湯の作りかたは?

陰性なものが三つ以上同時に重なると、お腹が冷えて鼻水が出る、というような夏風邪になります。

そういう時はお腹を温めて殺菌するネギ味噌湯を飲みます。作りかたは、

①豆味噌(無ければ手元にある味噌で)を大匙1くらい、丸めて表面をトースターなどでさっと焦がします。

②味噌汁椀に①を入れ、白ネギみじん切りを山盛り載せ、熱湯を注いで飲みます。


もう一つ夏のさらえ料理。

煮物などが残ると夏は傷みやすいので、 鍋に多めのごま油を温め、生姜みじん切りを炒め、煮物の残り物を入れてふたをして強火にかけます。

水分が無くなったら弱火にして蒸し煮し、こげる寸前で醤油を濃いめに回して炒りつけて、佃煮風に仕上げます。


夏に陽性な動物性料理とビールを多く摂ると、尿酸値が上がります。

そんな時は大根湯を飲み、かんきつ汁を絞った浅漬け、サラダなどを多くします。

魚、特に鰹節などの出汁を避けます。

[ 2012/07/07 16:09 | 米ぞうの家 ]
Borrowed Time
あの日からもうすぐ500日になるので、ちょっと何かしようと思って準備をしているのだけれど、天気が良いので朝からテニス。

帰宅したら娘からフェルメールの絵ハガキが届いていた。

長男は今、そのフェルメールからおよそ100年後のナポレオン時代を世界史の授業で習っている。

次男は中学の歴史で秀吉の時代。

世界史とはキリスト教中心で、日本も世界も侵略と殺戮の歴史ばかりと習ったなあ。

それにしても人類は戦争ばかりしてきましたね。それによって組織、規律、法律、文化、スポーツも生まれたのだけれど。

地理の授業では、アルミニウムの原料はボーキサイトで、産出量はオーストラリアが一番、ということも習うけれど、ボーキサイトを電気分解で精錬するには、ものすごく電気量が必要なので、リサイクルしたほうがとっても安上がり、ということも習う。


で、日曜日は中学校のアルミ缶回収。分担して回収し、親が軽トラを出して学校に運ぶ。

ここのところ暑いから、アルミ缶もたくさん集まる。モルトとホップのビールは少なくて、ビール風飲料がよく飲まれている、というのがわかる。

まあ、醤油だって純正のものは少なく、醤油風調味料を使う家庭のほうが圧倒的に多いですけれど。

それだけじゃあないかも。

僧侶ではなくて僧侶風の人、料理人風、スピリチュアル風、人間風・・・。

そういう人のことを「きっこうman」と呼ぼうかしら。

本物というのはいざという時に、その専門性を駆使して、不運を幸運に変えられる人だと思うけれど、良寛さんはちょっと違うことを言っている。


良寛さんには嫌いなものが三つある。

歌詠みの歌、書家の書、料理屋の料理。

そういうものは虚飾に満ちている、と言う。


家庭料理は実質的なものだから、それを食べていれば健康で幸せになれる。

でも料理屋はお金を取る以上、ある程度の虚飾を盛り付けた料理でなければならないのだろうな。



僕らの世界は僕らが作っています。

差別感がある人の世界は常に差別に満ちている。

平等の立場にいる人にとっては、世界はことごとく平等。

なんであれ、「できない」と言う人は、できない世界にいるから何をやってもできないだろう。

命がけで生きている人にとっては、すべてが命の代償になりえる美しい世界になる。


本物も虚飾も、僕らが自分で作っていることに変わりはないけれど。


[ 2012/07/09 19:42 | 米ぞうの家 ]
三冠王
明日は大阪吹田のPINOで夏のお料理をしてから心のしくみをお話して、翌日は横浜で知人にお昼を作ってごちそうする、という予定ですが、この時期はお盆の用事もあります。

一般的に田舎は8月盆、都会は7月盆が多いようですが、8月には都会の人が帰省するからでしょうか。

ご自宅に伺って仏壇の前でお経を唱えて供養するのですが、お盆にはキュウリ、ナス、そうめん、蓮葉、夏の果物などがお供えしてあって、見るからに涼しい。

いろいろ揃えられなくても、お供えはお花、お線香、灯明(ローソク)の三つがあれば充分です。

お花は耐え忍ぶ心、お線香は精進する心、灯明は明るく照らす智慧の象徴ですが、これらの心こそ、最高の供養になるからです。

さあ、ご先祖様が帰ってきます。仏壇もお掃除しましょう。


ところで、

三冠王の中で誰が一番好きか聞かれれば(そんなことを聞く人なんていないだろうけれど)、ランディ・バースです。

次男の学校では、漢字コンテスト、計算コンテスト、スペリングコンテストの三つで一位になることが三冠王らしい。で、きょうは漢字コンテスト。

長男が着ているTシャツの背中には「Wolfram」の文字。

ドイツ語でタングステンのこと。原子番号74、融点は3380 °C、沸点は5555 °C なんだよ。

と説明する。一番好きな元素らしい。

その三つと三冠王は関係ない。



仏教の基本は戒定慧(かいじょうえ)の三学。


もっとも基本的なことが戒律。悪を止め善を修すること。

次が禅定。心の散乱を防ぎ安静にするための方法を修すること。

最後に智慧を修めること。煩悩の惑を破って、すべての事柄の真実の姿を見極めること。

食事や睡眠など、生活を規律正しくすれば座禅瞑想など心のトレーニングができるようになり、それが出来れば智慧が発せられます。

三学を修めれば三冠王。


仏教の聖典は

経蔵・・・お釈迦さんが説いた教えをまとめたもの。
律蔵・・・戒律・規則・作法をまとめたもの
論蔵・・・経と律の注釈、解釈。

の三つに分類され、これを三蔵と言います。

三蔵を修めた僧の尊称が「三蔵法師」。その中で有名なのが孫悟空に出てくる玄奘さん。他にも三蔵法師は何人もいらっしゃいます。


三蔵法師ももちろん三冠王。

[ 2012/07/10 09:40 | 米ぞうの家 ]
存在の分析
たとえば口(くち)について。

口という概念はあるけれど実体は無い。

上唇、下唇、歯、舌・・・・というようなものはあるけれど「口」そのものはどこにも無い。

このように「存在を分析する」ことは仏教が得意とする分野ですが、論理的に考えることによってあらゆる問題の原因を特定することができます。原因が分かれば何でも改善できる。


たとえば頭痛。

およそ「陰性な頭痛」というのはあり得ませんが、体調が陰性になって酸化した血が頭に上がっている、ということはあります。

だから、大小便や脈を診て明らかに陰性症状で頭痛があるのなら、少し陽性な塩気を摂ると良い。

しいたけ出汁でネギを煮込み、やわらかくなったら味噌を溶いて、刻みネギを散らして飲む、とか。

肩こりや腰痛などの陽性な症状が強いなら、陰性な飲み物をなるべくたくさん摂るだけで改善します。


そういう人は一度きれいに陽性な塩抜きをすれば、頭痛がおこらない安穏な体になります。


頭痛は血が汚れているからだけで、脳は痛くない。

陽性なコレステロールは陽性な右脳にたまり、陰性な中性脂肪は左脳にたまります。

右脳は陽性な場所にありますからその働きは陰性ですが、情緒豊かな感覚が鈍くなってきたら、陽性なコレステロール(動物性の過食)が多いからと考えてよいでしょう。


陰陽は5対1です。自然界では陰性のほうが多い。夏は高温という陽性なカロリーが強いですから、あまり陽性にしないほうがよろしい。

夏のバーベキューなどをすると、気温、太陽の光、炭の温度、肉食と陽性が重なります。

だから、陰性なものを多くすればバランスがとれます。


陽性な夏には陰性なスナック菓子もじょうずに食べれば陰陽のバランスはとれます。


_______________________________


※おしらせ

お料理とお話、夏の午後】

精進料理を召し上がっていただき、3日間体質改善法、心のコントロール法をお話します。

○日時
8月23日(木)12時から夕方
9月 5日(水)  ゞ




○場所
横浜市西区南軽井沢15-17

 



○会費
5000円(穀菜食の舎会員3000円)

託児はありませんが、お子さんもご一緒にどうぞ。




○申し込み先

陰陽研究塾 須永晃仁
FAX 0249555370
メール sunagakounin@gmail.com

 

○Bow's  Club ご案内
http://shintenan.hanagasumi.net/

申し込み用紙
http://shintenan.hanagasumi.net/moushikomi.xls

http://docs.google.com/viewer?url=http%3A%2F%2Fshintenan.hanagasumi.net%2Fbowsclub.PDF
http://shintenan.hanagasumi.net/bowsclub.PDF

 


 

[ 2012/07/13 07:17 | 米ぞうの家 ]
精霊の点心
伯母の家で久しぶりにお盆らしい料理で一献しました。


・白ふかし

もち米をふかしておこわにします。

黒豆か大豆を香ばしく炒って、蒸しあがったおこわに混ぜます。



・蓮の葉盛り込み

ジャガイモ、カボチャ、ニンジンをさいの目に切って蒸し、小豆をゆでます。

昆布だしにうす味をつけ、寒天を煮溶かし、

器に上記の野菜を入れ、寒天を流して固め、広げた蓮の葉に盛り込みます。


・炒りだし

大根、生麩を拍子木に切り、ゴマ油で炒め、生姜醤油を加えて炒りつけます。


・揚げ浸し

なす、いんげん、ピーマン、玉ねぎ、オクラを素揚げして、酢醤油に浸して冷やします


・かくや

生のナス、キュウリと、たくあんまたは味噌漬けのみじん切りを和えます。


・梅そうめん

梅干し1個と昆布出汁1カップをミキサーして冷やし、

海苔針切り、ミョウガ千切りをそえて、そうめん出汁にします。


[ 2012/07/14 07:34 | 米ぞうの家 ]
こたえ
答附きの問題集が欲しい

と受験生の長男が言うので、この辺りでは一番大きな本屋に一緒に行く。

僕が仏教書コーナーでうろうろしているとき、息子も学参コーナーでうろうろ。

もはやこの時期、過去門だよね、と過去の入試問題集の分厚いものを数冊買う。

これ、欲しかったんだよねえ、と『化学辞典』も買っている。


その息子が朝ごはんを食べている時に妻が聞く。

プラスチックとシリコンって違うもの?

違うよ。プラスチックは炭化水素、シリコンはケイ素。

ふーん。



これで妻が理解したとは思えないけれど、質問したことに答があれば大抵の人は安心する。


人は死んだらどうなるんでしょうか?

という質問に答えられる人は少ない。なんだかインチキくさい答えを言う宗教者は多い。


お大師さんの『秘蔵宝鑰』冒頭に


「三界の狂人は狂せることを知らず、四生の盲者は盲なることを識らず

生れ生れ生れ生れて生の始めに暗く、死に死に死に死んで死の終りに冥し」

(迷いの世界の狂人は己のすべてが正しいと思い、智慧無き者は正しくものを見ることができない。

あらゆる生き物は生死をくりかえしているのに、それが何のためであるかを究めようともしない)

とあり、

故・三井英光先生は

「食こそは直接生命を支えている基本である。

・・・・・・・・

その食事をどのように摂取すべきかというところに食時作法が生まれる。

即ち、どのように食事すべきかが先づ究明されねばならない。

此の事は生きる者の平常に心せねばならぬ一大事といふ事ができる」

と言っている。(『真言宗食時作法解説』)


生と死はセットだから、生は怠慢で放逸だけれど、死は美しく清々しい、というわけにはいかない。

食時作法の『蟲食偈』には

「体には八万四千の毛孔があり、九億の細胞がある。

 その細胞を養うために食事をするのだから、もし私が成仏した時には、真っ先に彼らを救いましょう。

心に執着を無くし、怒りを無くし、濁乱心を無くして食事をするのは、そのためである」



人が死んだらどうなるかは、知るべき脳が止まってしまうのだから、その答を知ることは絶対にできない。だから不安な人がいる。


でも、最善の仕事をしよう、最良の伴侶友人になろう、という気持ちとおなじように、最高の死を迎えよう、と努力工夫をして生活するのは、死の対岸である生にいる者として当然のこと。

正しい食事で、心安らかな人生ならば、いつかその答を知ることができる。

[ 2012/07/17 15:26 | 米ぞうの家 ]
困難を乗り越える具体的な方法
いつもと違う「近道」を通って学校へ行った飛雄馬は、父・一徹にひどく怒られ殴られました。


ずっと山に籠ってひとり修行するのは安楽な易行です。

それに比べると、結婚して家庭を持ち、街で働き人と接しながら真理を求めるのは苦行。


人生は困難な道を選ぶべきであり、その道をゾウやサイのようにゆっくり堂々と歩むのがよろしい。



それはさておき、

困難の原因で大きいのがストレス。

家族や自分の健康のこと、将来、老後のこと、仕事やお金のこと・・・・・

食事に関心がある人の中でも、

これは食べてはいけない。

あれは食べたほうがいい。

と思っている人はそれがストレスになり、いろいろトラブルの元になる。



人は左側が優位になると気持ちが安定します。

例えばふたり並んだ時に、気持ちが優位な人が左側に立ちます。

尻に敷かれている旦那さんは、いつも奥さんの右側に立ち、歩きます。そうしないとストレスになる。



ストレスは不快感、非充足感です。

大脳が不快と感じた時には交感神経が刺激され、ストレスになります。

交感神経は砂糖・アルコール・コーヒー・化学的添加物などの陰性なもので刺激されますが、これらは陽性毒が体内にあるためにひきつけられるものです。

ですから、ストレスの根本的な原因は陽性過多。


副交感神経が優位な時にリラックスしますが、それは植物性の塩気のある料理で刺激されます。



夏ヤセする人としない人がいますが、その違いの一つが水分。

体重の60%が水分で、陽性な食事をしている人は陰性な水分をひきつけるので体重が増えます。

反対に陰性なものが多ければ水の陰性と反発するので体重は減るでしょう。

もちろん、摂取カロリーが消費カロリーより多ければ太るのは当たり前。

やせない、太れない、などでもストレスを感じる人もいるようですが、以上の点から解決策は簡単。


僕は花を見たり沈香の香りに包まれたり音楽を聞いたり、良質の豆腐でお酒を飲んだり、植物に触れたりすると気持ちがいい。

言葉が美しい人と会話したり、子らと遊ぶのもいい気分。

これらはストレスにならない。


ストレスの最も強い要因になるのは人間関係でしょう。

瞑想修行では、避けるべきもののトップが人の気配です。それは心に波風を立てるから。

人は存在するだけで他に影響をあたえてしまいます。

ストレスを感じる人とは会わないようにするか、丁寧にウソをつくのがいい。


そしておそらく、ストレスが最大になるのは死への残り時間。

心を知れば死を知ることができますが、いつか誰にでもくる死が楽しみになれば、あらゆるストレスから解放されます。

心は表層のものと深層のものがありますが、表層心理はだれでもコントロールできます

例えば肺が丈夫なら悲しみに左右されず安心感が得られます。肺はレンコンなどの陰性な野菜を陽性に調理したものが滋養になります。

肝臓が丈夫なら忍耐力があり、それは酸味で調理した野菜が滋養になります。


深層心理も訓練すれば制御できますが、これは宗教的なトレーニングが必要でしょう。

でも、身体が枯れたり弱くなった時に、欲望も弱く枯らせばストレスにならない。


ストレスを食養では腎臓心臓などの循環器系で見ます。

手相の感情線が循環器系を見るポイントですが、ストレスが少なければこの線がきれいに出ます。

循環器系の内臓については、

腎臓はたんぱく質(主に動物性、圧力をかけた玄米など)と恐怖感でストレスを受けます。

心臓は極端な陰陽の偏り(卵、肉食、砂糖、添加物)と興奮でストレスを受けます。

ですから、たんぱく質を溶かす旬の野菜や酸味、心臓を養う中庸な穀物と苦味があればストレスを軽減できます。



陽性なストレスが強いと、身体が固くなります。

ストレスで脳が固くなると臀部も固くなるので、もんで柔らかくすればいい。

陽性過多の場合、背中、腰などの陽性な場所が固くなり、陰性なストレスの場合はお腹や体の左側が硬化しますから、マッサージなどで柔らかくするのも一方法。

内臓が固くなった時は、空腹時におへそを引っ込めて15秒我慢、臓器がマッサージされます。

また、運動は陽性なので副交感神経が刺激されリラックスしますが、関節を良く動かすことはストレス軽減にとても大切。

ストレスのある身体と心は、抱きしめられると改善します。

仏さまに抱きしめられることが一番よいのだけれど、誰か心安い人に抱きしめてもらえばいい。



不安も大きなストレスを産みます。

不安の原因は根本的な無知。

だから、わからないことがあれば調べる。

また、希望を持てば、その妨げになる無知を解消できます。



たとえばお腹が痛い、便秘、下痢、、頭痛、かゆみ、コリ、痛み、心の動揺などの時、
3日間だけ下記の食事にします。


陽性過多ならこんな症状

尿の色が濃い、便が水に沈む、夜中におしっこが多い、脈が遅い、弱い、身体の右側に症状が出る、顔色が赤い、症状のあるところが温かい、生理の期間が短い


このような時は陰性にします。

午前中は無塩の野菜ジュース、酸っぱい100パセント果汁、お茶を好きなだけ飲む。

お腹がすいたら、

蒸したジャガイモ レタス、キュウリ、トマトを、炒ったすりごま+りんご酢で好きなだけ食べる。

午後はいつも通りで良いけれど、香辛料と香りの強い野菜を多くして。

陰性な魔法のドレッシングは

炊いた炒り玄米1カップ+豆腐1丁+玉ねぎ(小)1個+リンゴ酢大2+レモン汁少々+コショウ少々をミキサー



陰性過多なら

おしっこの色が薄い、昼間に多い、便が水に浮く、脈が速い、強い、身体の左に症状が強い、顔色が青白い、症状のあるところが冷たい、

そんな時は、

午前中はよく煮だした番茶。動悸が激しい時は醤油を入れて。

お腹がすいたら、

味噌をつけた焼きおむすび。


午後はいつも通りの食事に、炒り玄米と味噌と生姜を混ぜた料理。

陽性な魔法のドレッシングは

炊いた炒り玄米1カップ+豆腐1/2丁+醤油大2+梅酢大1+玉ねぎ(小)1個+白ごまペースト大1をミキサー


調味料は無添加のものを使いましょう。


[ 2012/07/18 18:03 | 米ぞうの家 ]
夏はキュッと。

前回の日記に書いた魔法のドレッシングの作りかた、少し変えましたのでお試しください。



何をどれくらい食べたらよいのかわからない、という質問が先日ありまして、

これは陽性の人ほど分からなくなります。体に陽性な塩気が多すぎると、胃酸が増えて食欲が増進しますから。

で、その反動で陰性なものもたくさん欲しくなる。

五味の範囲は穏やかな味なので、それよりも刺激が強い砂糖アルコール添加物に手を出してしまう。

それでも良いのだけれど、体調管理は年を取るほど難しくなります。

で、酸毒がたまるから陽性な夏に頭痛や腰痛、出血しないケガなどの陽性症状が出やすい。



食に関心のあるかたには、陽性=塩気と思っている人が多いようですね。

塩気の過多は身体を締めすぎ、固まるから排毒しにくくなります。

元素で言えばナトリウムより炭素や水素の方がかなり陽性で、料理なら塩気を多くするより焦がしたり、水分をより減らすのが陽性。

いちばん陽性なのは時間をかけたもの。

味噌は塩と時間の陽性+大豆カリウムと発酵の陰性があります。

梅干しも塩と時間と「干す」陽性+クエン酸の陰性があります。

だから、陰陽両方のバランスを取るのに使えます。料理法や一緒に使う材料で変わるから。

この辺がポイント。


陰陽のバランスが極端な人は、呼吸のバランスも悪い。左右の鼻の穴から同じように呼吸できていますか。

鼻は肺と卵巣(睾丸)の様子が現れますから、左右の呼吸のバランスが悪いのは、その臓器に疲れがあると考えられます。

また、肝臓に疲れがあると右側、胃に疲れがあると左側の鼻、肩、手、足に違和感があります。



余裕のある方はこのメニューでどうぞ。1~2回で改善します。
http://blogs.yahoo.co.jp/gbqmk185/30844573.html

https://docs.google.com/open?id=0B3kBmho9B7ckM05veUNnUUstVXM




帰宅した長男が

節電でさあ、自動販売機の炭酸飲料がまずくなっているんだよね。

と言う。

二酸化炭素は温度が低いほど水に溶けやすいからさあ。


つまり、炭酸がより陰性だということです。

こいつが夕飯時に妻に聞いている。

ビール飲む?


ビールも発泡するから同じ陰性。

だからごく陽性で酸性の肉卵魚と合うのだけれど、これだけでは病気の原因になる。

ビールは量が進むからより陰性になるんですね。

特にガブガブ飲むのがいけない。あんな下品な飲み方をするお酒は無い。


小さなグラスできゅっとやるのがいい。

夏の出会いは山椒の佃煮や古漬けで和えた覚也料理。夏野菜と塩気の強いものを和えたもの。

コクが欲しいならごま油と味噌で炒めた料理。旬の野菜と豆腐や厚揚げで。生姜やニンニクを入れた方がいい。

陽性の動物性食品よりも、陰性の野菜を陽性に調理して、というように陰陽のバランスの幅が小さいほどおいしく感じて、身体によろしい。上品ですし。


陽性が強いと熱中症にもかかりやすいですが、水分よりも野菜のカリウムのほうが身体を穏やかに冷まします。

大人より陽性な子どもは熱中症になりやすく、肉食で陽性過多の人はエアコンから離れられない。

そんなところも工夫すればもっとエコロジーです。



 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


【Bow’s Club】陰陽学・仏教医学・姓名学・臨床育成学の講座  附 精進料理教室

第一回9月12日(水)
第二回10月13日(土)
第三回11月7日(水)


お申込み・詳細は当庵ホームページをご覧ください。
http://shintenan.hanagasumi.net/
または
http://shintenan.syoyu.net/Entry/25/

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


【Bow's Club プレ講座】

精進料理を召し上がっていただき、3日間体質改善法、心のコントロール法をお話します。

○日時
8月23日(木)12時から夕方
9月 5日(水)  ゞ

○場所
横浜市西区南軽井沢15-17

○会費
5000円(穀菜食の舎会員3000円)

○申し込み先
陰陽研究塾 須永晃仁
FAX 0249555370
メール sunagakounin@gmail.com

[ 2012/07/20 04:38 | 米ぞうの家 ]
夢一夜
素肌に片袖通しただけで

色とりどりに脱ぎ散らかした

床に広がる絹の海



沈香の香りが漂う、美しい部屋を想像するのだけれど、息子らの部屋も脱ぎ散らかしてそのまんま。美しくない。


その部屋で僕は次男と一緒に寝ている。僕の方が早く寝て早く起きる。


数年前まで時々、次男が夜中に起きだして泣くことがあった。怖い夢をみたらしい。起きてから聞いても覚えていないけど。


怖い夢を見るのは腎臓が疲れているから。

こいつは2月生まれだから、脳が出来上がるころは夏の陽性な時期。

あのころは夏でもそれほど陰性にしていなかったのと、妻がごま油が好きだったのと。

で、生まれてからもおせんべいなどの陽性なお菓子を食べさせていたから、その反動で陰性で油を溶かすフルーツや辛いものが好きになっていた。

この陰性と、僕が豆腐料理なんか作った時が重なると腎臓が冷えて怖い夢を見る。

今はすっかり余分な陽性が抜けて、ぐっすり寝ている。



子でも親でも、怖い夢は腎臓、怒りに震えるような夢は肝臓、悲しい夢は肺、興奮する夢は心臓、不安な夢は膵臓の疲れです。


陰性になっていれば陰性の夢を、陽性になっていれば陽性な夢を見る。

大きな陽性は大きな陰性とペアになっているので、陽性なお肉が多いとその中に含まれるリンなどの陰性の影響も出る。

穀物が少なくて野菜と豆が多いと、穏やかな夢を見る。

食べ物だけじゃあない。環境やストレスの陰陽も大きい。


子の夜泣きはお腹の冷え。陰性過多。

葛や穀物で調えればいい。

キイキイ叫ぶのは脂肪と塩気の過多。

温かい野菜で消せばいい。




僕はほとんど夢を見ない、覚えていない、けれどひとつだけ、学生時代に怖い夢を見た。

仰向けで身体が金縛りになったように動けない。

その状態で顔の上に誰かのお尻が迫ってきた。

で、そのお尻から顔の上に・・・・・・・

ギャーッと飛び起きて、心臓がバクバクしていたのを覚えている。

あんなことより恐ろしいものはこの世にない、とその時思ったので、それから僕は怖いものなしの人間になった。


あなたを愛した はかなさで

私はひとつ 大人になった

ああ、夢一夜

一夜限りで醒めてく夢に 身をまかす

[ 2012/07/22 06:33 | 米ぞうの家 ]
あれから500日
もうそんなに日がたちました。

皆さん、大変でしたね。僕は何の役にも立っていないけれど、いつも気にしています。毎朝物故者の菩提と被災地の希望を拝んでいます。

どうか、素敵な未来になりますように。僕も何とか工夫しています。


当地では行政区の役員さんが毎月地域12か所の放射線量を計測しています。

一番新しい回覧では

最も低い数値が0.075μsv/h(舗装地)

高いところで0.225μsv/h(雑草地)

年間積算量で0.66msv~1.97msv


昨年11月のひと月間、息子らがつけていた個人線量計での年間積算量も1msv程度。

これが問題になるのかどうかは人によって違うと思いますが、我が家では全く問題なし、と判断しています。

僕は毎月飛行機に乗って、頻繁に墓地で拝んで、ラドン含有のジェルでマッサージしているし。

我が家は食事が良いのでたいていのことは心配ない、という自信があります。子らも毎日たくさんウンコするし。

だれでもなにか、これだけやれば大丈夫、という自信のあるものを持つと、いざという時、困難に立ち向かうのに役立ちます。


仏教では貪り、怒り、無知、疑い、慢心の五つを根本的な煩悩としています。これらは不安や迷いを生むものです。

この煩悩を無くす練習も、いざという時に役立ちます。



震災事故以降、世の中は「事実」と「感情」を区別しないことが多いものだと感じました。

0か1か、有るか無いか、で判断したがる、ということも強く感じました。

そういうことが、当地に暮らすことの負担につながることもありました。

今後また、大きな災害が起きた時に、僕らと同じような気持ちにならないように、というのが願いです。



不運な時に、どうしたらしあわせになれるか。

普段の生きかたがものをいうのでしょうが、そのためのいろいろなテクニックを多くの人が伝えようとしていることに、大きな希望を持つこともできました。


人生では、楽なことと楽しいことが同時に成り立つことは稀です。

でもね、苦しい練習に耐えれば勝利の喜びがあるように、毎日何かを「考えて」「実践」していれば、まあまあ充実した人生が送れるものです。


最後に、応援ご支援ご祈願してくださったみなさま、改めまして心から感謝申し上げます。

また、現在も困難な作業に従事しているかたがたに心から敬意を表します。


[ 2012/07/22 10:54 | 米ぞうの家 ]
オムニバス
今朝のテレビで風疹のウイルス写真を観ましたが、形が陽性ですね。

だから、動物性の陽性で成長する。症状も陽性。

で、陰性な大根湯などが手当の飲み物、ということになるでしょう。


それはさておき、

18年前、オリックスのイチローが日本人で初めて年間200本安打を打った夜は満月。

あれは二塁打だった。

その晩、長男が生まれました。


埼玉県小川町のはずれでこっそりと暮らしていた時のことですが、当時おつきあいがあった山口さんからパンが届きました。

埼玉県比企郡吉見町 ブロンジェリー「風の杜」

とてもおいしい。ご主人はパン職人として永く著名なかたです。

http://www.saitama-j.or.jp/syougyou/genki/shop/w9003.html
http://kazenomori.ldblog.jp/archives/4007694.html




何だ不思議なものが見えたり聞こえたり匂ったりして困っている、という男性がいらしたので、お加持してから、おまじないと飲み物をお伝え。

そういう人の手相を見て感情線が太くて異常があればたいてい陽性過多です。

陰性な酸味のものを飲んでもらえばよいのだけれど、ただ飲むのではなくて、おまじないをした方がいい。

ちなみに幻聴はタンパクの過剰で腎臓にストレスがあり、幻覚は脂肪や薬物の過剰で肝臓に疲れがあります。



僕が一番心安くしている仏具屋さん「正雲堂」で買い物。
http://www.syoundo.co.jp/instanthp/page01.html

ここに来ると落ち着く。色も香りも音も良いところだから。丁寧なお店です。



その後、cocochiで「和尚カフェ」
http://cocochi.exblog.jp/
http://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=836

今回はみんで写経。静かな一時間が流れます。

ここのパンも料理も素晴らしい。



写経はお経を筆で書くことが修行なのですが、書くだけでなく、どういう意味なのかを知りたくなる人が少なくない。

今回書いた般若心経には、あらゆるものは相互依存して成り立っているのですよ、ということが書いてあります。

オレはだれとも関係なく独立している、なんてことはない。親とか世間とか、いろいろなものに寄りかかって初めて存在している。

右が無ければ左が存在できないように。

するとね、「オレ」というのも実体は無い。どこに「オレ」があるの?

脳や心臓や血液や骨があるだけでしょ。それらは「オレ」ではない。

苦しみも同じ。それは仮に作っただけ。

当然、「オレの苦しみ」なんていうものもない。「オレ」も「苦しみ」も実体はないのだから。


こんな説明ではまったくわからん、という人には、

『ブディストという生き方』 (横山全雄著・大法輪閣)
http://www.daihorin-kaku.com/book/1336-9.html

に素晴らしい般若心経の現代語訳と解説が載っています。

この本、最近の仏教書ではピカイチ。

[ 2012/07/23 18:26 | 米ぞうの家 ]
イヤダカライヤダ

てんぷらは揚げたてがおいしいけれど、カボチャやナスやサツマイモはすぐに食べると口の中をヤケドしたり、熱すぎて味がわからないことがあります。

じゃあ、いつが食べごろなんだ、と侃々諤々喧々囂々しながらてんぷらを食べていたら、

土地を持っていたらさあ、地下はどこまでその人のものなの?

と次男が聞く。

民法上は上空も地下もずっとその人のもののようですが、息子は地下は誰のものでもない、と思っていたらしい。

地下ならやりたい放題じゃないの? なんて。

でも、ずっと下までなら地球は丸いから錐形になりますね。


長男が

今の元素周期表は不完全だよね。あれは3Dじゃなきゃきちんと表せないよ。

と言う。

確かに中心に向かってスパイラル形のほうが元素の性質がわかりやすい。


心・意識の構造も円錐形です。



内田百閒が日本芸術院会員に推された時、それを断った理由が「イヤダカライヤダ」

陸軍士官学校・ 海軍機関学校のドイツ語教官で後に 法政大学教授、そして文章の達人が言うのと、僕ら凡人がそれを言うのとでは印象が違いますが、イヤダカライヤ、というのは人生で重要な問題にかかわります。


他人が一度こうだと思ったことを変えるのは難しい。自分の場合もそう。

タイガースが好き、ジャイアンツはキライ、と意識にすりこまれてしまうと、その気持ちを変えるのはとても困難。

でも、何かのきっかけで変わることがあります。きらいが好きになり、イヤダがイイになる。

逆に、絶対に変わらない、より強い気持ちになることもある。


修行はこの意識を消すことです。

こうだ、と思っていたことが、まあ、どうでもいいか、というようになれば修行の成果アリ。

ストレス緊張不自由から、リラックス安穏自由になる。


頑なな心を変えるには食事を変えるのが最も効果的です。食が変われば体と血液と脳が変わるから。

でも、食事を変えようと思う人、それを実行できる人は多くはない。

そういう時には言葉も有効。

丁寧に、優しい言葉を話す、聞くことで、心が変わる。

で、言葉もなかなか通じない時には体全体を使います。


僕が知っているのは密教のヨーガと呼吸法ですが、他にもいろいろあるでしょう。

ヨーガをご存じのかたは空腹時に清浄体操、丹田強化法、浄化呼吸法、連続合掌をして、

お腹を引っ込めてしばらく止息すれば心が解放されます。


円錐の頂点に僕らの五感があり、その下に意識、そのまた下に自我があります。

その自我より下(円錐形の底辺)にある個人的・集合的無意識を調える方法が上記。


これは心の病気のほかに、思い込み、錯覚、妄想を解くのにも役立ちます。
 

[ 2012/07/25 13:51 | 米ぞうの家 ]
駆虎呑狼の計
毎日誰かがきゅうりピーマンなすを持ってきてくれる夏本番。

毎日ぬかづけ10本づつ食べても追いつかない夏本番。

次男のテニスの試合を観て、僕もすっかり陽に焼けて夏本番。

試合は声がデカいほうが勝ちます。

人生も声がデカいほうが勝つことが多い。

デカさにも質があるけれど。


陽性な夏に陽性な食事をしていると陽性な熱中症になりますが、夏前に48時間の塩抜きをしたので心地よい夏本番。


それはさておき、

マエハラくんは政権の座を狙っているのだけれど目障りなヤツが二人いる。

そこで、そのひとりであるノダ君に使者を向け、

オザワくんがキミのことを攻撃しようとしているから気をつけたほうがいいよ

と伝える。

同時にもうひとりの目障りなヤツ・オザワ君のもとにも使いを送り

ノダ君があんたのことをバカにしているよ、今のうちにぎゃふんと言わせたほうがいいよ。

とけしかける。

ノダくんとオザワくんが戦いで消耗しているスキを狙って、タニガキ君が二人の根城に入る。

邪魔者がいなくなったマエハラくんは・・・・・・



インターネットには多くの情報があります。

「なでしこが2対1で勝利!」

なんていうのは疑う必要のない嬉しい情報ですが、そうではない性質のものも多い。

そういう類はまず、理論的に正しいかどうかを考えたほうがいい。

この情報は他人を傷つけることが無いだろうか。

この情報はウラをとったの?

現地で事実を確認したの?

見えない、聞こえないくらい遠くから勝手なことを言っているのではないの?

そういうことを確認するのが良識です。



原発は僕も無いほうがいいと思うし、今回の事故は人災だけれど、その後の情報も人災になっています。

未確認や間違いの情報が、無自覚にリンク・シェアされ広まって、そのために職を失ったり、ノイローゼになったり、人生や家庭の幸せが壊されることもある。



政府東電マスコミはウソをついている、隠し事をしている、という人は多く、僕もある程度そう思います。

というか、大人の世界ではそんなのあたりまえです。

でも、それ以外の人は正直で本当のことしか言わない、なんて無邪気なことを僕は思っていない。

当地の子らに異常がないと困る人たちもいるようで、マエハラ君みたいな情報を流す人も少なくない。

いや、もちろん、マエハラ君というのは架空の人物ですが。



たくさんの情報があるのだから、調べるのもそんなに難しいことじゃあない。

右から左へ情報を垂れ流す、なんてことはやめた方がいい。少しは考えて、調べて、確認して、というのが大人です。人の道です。

いつかどこかで、また同じように嫌な思いをする人が出ないようにしたい。




※8月23日、横浜の講座にあさひ整体センター・厚美先生が来てくれます。リンパマッサージのスペシャリスト。いろんなお話聞けます。

[ 2012/07/28 08:58 | 米ぞうの家 ]
あの戦争を読む。
昨日の護摩にいらした社長さんに聞いたおもしろい話。

Kという宗教団体に入会するときは試験があり、その問題の中に


Q : O総裁は仏陀の生まれ変わりだと知っていましたか?

という質問の答えは二択。

1、はい、知っています。

2、今、知った。


僕に足らないのは、こういう強引さだと言われました。



敏腕編集者・カタヤマさんが郡山に来てくれて一献。

私は悪筆だから遠慮がある、

と言う。

これに僕は感動した。

キーボードの時代になって、こういう感覚が無い人は多いだろうな。

字が乱暴でも、文字や言葉を知らなくても、文章と行間にある気持ちを考えなくても、何も遠慮はいらない。

丁寧に心をこめて書く、ということを心掛けたい。


もうひとつ、おもしろいことも教えてくれた。

「遺伝子組換え」と「遺伝子組み換え」は違うんですよ。

調べてみたら、
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20110901/p1
http://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1266.html

なるほどなるほど。こういうことは他にもありそう。


ところで、

勧めるわけではないけれど、

三日間くらい断食して水も一切とらず、ただ坐って拝み続けるとか、

お金を一銭も持たずに、ただ一日中歩き続けると、

いろいろなことが分かる。

それらと同じくらいの気持ちになれるのが、あの戦争を体験した人が書いた本を読むこと。


僕は夏になると、それらの本が読みたくなる。

最近は新しい本を買わずに、以前のものを読み返すことが多いけれど、


これ、おもしろかったわよ、

と妻から渡されたのが

『永遠の0(ゼロ)』(百田尚樹 講談社文庫)

小説だけれど、実在の人物が多く登場する。


その中のひとり、帝国海軍一のパイロットと言われた坂井三郎の

『大空のサムライ』(光人社NF文庫)

は興奮しながら一気に読んだ。


同じく飛行機乗りの

『大空の決戦』(羽切 松雄 文春文庫)





以前、無着成恭老師から勧められたのが

『一下級将校の見た帝国陸軍』(山本七平 文春文庫)

『戦中用語集』(三國一朗  岩波新書)

戦争は戦争なんだ、ということが身に染みる。



日本がなぜ、あのような形で終戦を迎えたのかが分かる

『日本のいちばん長い夏』(半藤一利  文春新書)


言葉を調べるなら

『戦時用語の基礎知識』(北村恒信  光人社NF文庫)


あの日、全国民の時が止まっていたはずなのに、国鉄の列車は時刻通り動いていたことに、何とも言えない感動がある、

『時刻表昭和史』(角川選書 宮脇俊三)

[ 2012/07/29 08:23 | 米ぞうの家 ]
シュタイナーとマクロビオティックと仏教
というような内容でお話し会をしましょう、と横浜のY先生をお誘いしたので、僕もちょっと勉強しておこうかな、と文献をめくっていたら、

神智学協会とかアーリア・サマージとかヴェーダンタのことがたくさん出てきて、インド思想史を勉強しなおしているようで楽しい時間になった。

少し前後するけれど、あの時代のインドにはラーマ・クリシュナがいた。


もし人が、神のみが行為者であって、自分は彼の道具に過ぎないという強固な確信をもっているなら、彼はなにひとつ罪深い行いをすることができない。

正しく踊るすべを習得した者は、絶対に間違ったステップは踏まないだろう。
                                     (『ラーマクリシュナの福音』)

修行によって強烈な信仰をもつようになると、人は罪を犯すことができない。

で、神は電流のようなもの。見えないけれど感じることができる、と言う。


この辺は無我の立場をとる仏教とは感覚が違うけれど、タイトルの三つとも、平安に生きるための実践哲学であることには変わりが無い。


頭痛などの疼痛に対する考え方も、原因を探り、取り除き、正しい生活方法で改善する、という点で同じ。


[ 2012/08/04 08:06 | 米ぞうの家 ]
夏まんだら
Hさんちのおばあちゃんが炎天下にきゅうりをかついできてくれて、縁側でちょっとお話。

いやああ、暑いねえ、夕方まで休憩だな。

とお帰りになる。


早朝は涼しいから、行法とか文筆仕事とかパソコンの用事をする。汗をかかないほうがやりやすい仕事だから。

日中は暑いから、庭の用事や掃除をする。どうせ汗をかくのだから、暑い時間にしたほうが得だ。


夏と言えば野球。

昨日は息子らと炎天下で観戦。
http://www.baseballfesta.jp/message/220.html

子らは焼きそばやフライドチキンや焼き鳥を売店で買い、大騒ぎしながら食べている。

こういう時はお茶か酸っぱい果汁がいい。

で、翌朝はしいたけ出汁に玉ねぎを大きく切って(陰性)、さっと炊いた味噌汁と、きゅうりの糠漬けにすれば陰陽のバランスがとれて心配ない。

息子もそれらに手を伸ばす。


夏はカレー。

毎日カレーでもいいよ、という息子らに、台所と庭にある野菜を何でも入れて、炒り玄米とカレー粉を加えて煮込む。



夏野菜と香辛料は暑さの陽性を消し、それらは抗酸化作用もある。

炒り玄米と塩気を加えて陰性すぎないようにする。酸味の野菜を加えれば疲れも取れる。辛味は脂肪も溶かす。


 
あとはお盆の用事。


[ 2012/08/05 10:23 | 米ぞうの家 ]
大目に見る。
今の時期に役立ちそうな質問が続いたので載せます。少し陽性なお母さんから。


Q:
午前中の陽性毒だしにとりくんでから心も身体も快適です!ホントに『毒』がでたって感じがします。ありがとうございます。

なのですが、最近午後になると、ふくらはぎから下が熱くてダルいです。
毎日子どもらとであちこちの公園に行って太陽にガンガン当たっているので冷房負けではないし、うちでも冷房はまだいれてないです。


A:
陽性なものが陽性な場所に出てきたものでしょう。生姜の足湯、または温冷浴などで血行を良くしましょう。 大根湯やネギコショウのスープもいい。



Q:
ごま塩について。

開封して1ヶ月以上過ぎてしまいました。

ご飯(五分づき)を食べても塩気を避けてるため減らないのですが、ごま塩の塩気は摂ったほうがよいのでしょうか。

また、酸化が気になるごま塩の食べ方があれば教えてください。



A:

ごま塩は出血したとき、虫に刺されたとき、眠れないときに頓服すると良いです。
ただし、これは手当の薬です。

普段はカルシウムの補給になり、でんぷんの消化も助けますから、食べたいと感じたら食べましょう

古くなったごま塩はお好み焼きなどに混ぜて使えます。



Q:
午前中の陽性毒だしのおかげですこぶる快適な夏真っ盛りですが、いつ頃秋を意識した食に移行すればいいのでしょうか。


A:
お盆を過ぎたら料理は少し変えます。

夏野菜は火を通して、味噌や梅干しなどを使った料理にします。

真夏のように生のまま、冷たいもの大、あっさりしたものから、時間をかけたものにします。

お芋やカボチャが採れる時期ですから、ご飯と一緒に食べられる味にしたおかずにします。




Q:
左目の目やにと痛痒さを感じます。もう、1ヶ月近く午前中のみ陰性なものをとる生活をしてますがその影響ですか。

もし、穀物を摂る食にかえるならばお粥、がいいのかなと思ってるのですが、精神的に調子良かったのであまり変えたくないのですが…


A:
細かくお考えになっていますね。

もう少しゆるやかに考えて大丈夫です。


目は塩をほんの少し入れた番茶で洗い、しいたけ出汁でネギとワカメの味噌汁(ほかの野菜を入れても構いません)を飲みます。

陰性な脂肪の排毒でしょう。炒り玄米を使った料理を召し上がるのも良いです。
(炒り玄米入りのごはん、炒り玄米と野菜のシチュー、炒めものなど)




総じて陽性の人、陽性な環境では、やや大目に見る習慣をつけておくといろいろ改善します。

[ 2012/08/05 12:34 | 米ぞうの家 ]
上へ上へ
東海林さだおが発見した法則のひとつに、

「人間は嬉しいと上方への動きになる」

があります。   (『偉いぞ!立ち食いそば』  文春文庫)


試合に勝つ、試験に合格する、金メダルを取る、好きな人からうちあけられる、結婚が決まる、子が生まれる・・・・。

そんな時には拳を天に突き上げ、バンザイをし、ガッツポーズとハイ・タッチもして、ピョンピョンジャンプしながら上へ上へと喜びを表す。仲間がいれば胴上げもする。


子どもが小さい時は、たかいたかい、をすると喜ぶ。

もう少し大きくなれば肩車をせがまれて、載せると喜ぶ。

上へ上へと持ち上げれば喜ぶ。


僕なんか言葉で持ち上げられるだけで心から喜ぶ。



ところで、

事件も無く、病気でもないのに元気が無くなることがありますが、ある条件下では過食と陽性過多がその原因になります。


陽性な夏に、動物性食品や理論の無い玄米菜食などの陽性なものを食べ過ぎると、血管が締まりすぎて血液循環が悪くなり、陰性な症状になります。 動きや顔色が悪くなり、元気もなくなる。

過食も興奮を引き起こすので陽性過多の原因。

特に陽性な人や子どもはそうなりやすい。

そういう時は脱塩(陰性な食事、入浴、水行など)させて、炒り玄米と味噌を使った料理で良質な陽性を摂れば改善すると考えられます。



食事の工夫が面倒なら、上へ動けばいいかもしれない。


感情を押し殺し、表情を崩さず、歯を食いしばって目を伏せる。

そんな姿を僕は美しいと思うけれど、悲しくて寂しくて心が痛い時は、上へ上へと動けば解決しそう。


そんな人がいたら、僕は肩車をして、たかいたかいをして、ぴょんぴょんジャンプしてあげたい。

[ 2012/08/06 14:50 | 米ぞうの家 ]
元素のふしぎ
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2012/genso/index.html

上野科学博物館で「元素のふしぎ」展開催中です。

あなたも私も、お米も大根も電車も野球場も、みんな元素でできています。

密教以前の仏教では、世の中のあらゆるものは四大(地、水、火、風)でできているという思想がありました。

密教ではそれに加えて、空と識で六大。

仏も自分も、衆生も魔類もみんな六大でできている。だから平等平等。

これらはそれぞれ空で縁起しているのだけれど、今なら六大は元素のことと言って良い。

僕も酸素や炭素や水素などの元素でできている。

料理の美味しさも、病気になったり治ったり、核分裂や核融合も元素の働き。

元素と元素の間には隙間があって、そこには陰陽の力が働いています。

元素の様子特徴がわかれば、料理もおいしくできるし、病気も治せる、世界を平和にもできるだろうな。


まあ、ちょっと文句をいうならば、

例えば、カルシウムは骨を作る。

牛乳にはカルシウムが多い。

だから牛乳を飲むと骨が強くなる、

という理屈は間違い。

だって、牛乳には骨を溶かす(身体を酸化させる)元素もたくさん含まれているから。

物事は全体でみなければいけない。


ともあれ、この展覧会はとても楽しい。
 

[ 2012/08/10 06:08 | 米ぞうの家 ]
残暑お見舞い申し上げます。

先週、「平成24年度郡山市国民健康保険健康有料世帯に対する記念品の選択について」という文書が送られてきました。

おたくは1年間誰も医療機関を受診しなかったから健康優良世帯にしてあげる。記念品もあげるから別紙より選んでちょうだい、というもの。

以前はこんな通知は無くて、いきなりアイロンが送られてきたこともありました。

医療機関を受診しない=健康優良世帯、とお上に決めつけられるのが気持ち悪い。

毎月やっとの思いで国民健康保険税払っているのに、こんな使い方してほしくないなあ。


僕自身は痛くても痛いだけだし、具合が悪くても悪いだけだから、適当の飲み物を飲んで済ますけれど、我が家は医者に行かなくて済むように工夫しています。

別に医者を毛嫌いしているわけではないけれど、行かなくても済むような暮らしもある。

食事などの生活を正しくすればいい。

毎日の食事を心をこめて家で作って、ご飯をたくさん、おかずは旬のものを楽しく食べる、ということだけで、健康のみならず子育てもとても楽になります。

100パーセントでなくていい。8割くらいはそうして、中学生くらいまではそうするだけでいい。


行政はこんなプレゼントにお金を使わずに、税金を下げて欲しいですね。

医療機関の世話になる回数を減らせるような、それで楽しく健康に暮らせるような政策にしてほしいものです。

現状はとてもそうではない。

どうも世の中は、「旬」など自然の法則を無視した生活、煩悩のままに食べ散らかす生活が中心のようですから、僕なんかが考える正しい生活なんていうのは少数派異端変わり者で、コンセンサスはなかなか得られない。




夏は暑いから体内の水分が減って血液が濃くなり、陽性になりやすい。

その血液の流れが悪いところに痛みなどがおこります。

右側なら陽性過多なので、水分をたくさん摂って、夏野菜もたくさん。塩気は少ないほうがいい。

左側なら胃の疲れ、脂肪過多。夏で暑さの陽性もあるから、クエン酸とビタミンB1の多いもので陰性を消します。梅醤とか炒り玄米+酸っぱいものがいい。

頻脈、動悸は陰性過多。

イライラして落ち着かず怒鳴り散らしたいのは陽性過多。


梅醤は陽性、梅肉エキスは陰性です。



代謝が悪いとむくみますが、朝から足の甲がむくむのは心臓のつかれなので、苦いものか、梅醤を摂ります。

朝は顔だけ、午後から足がむくむのは腎臓の疲れ。肩こりがあり冷えがない時は大根湯か果汁。

冷えがあってお腹がちゃぷちゃぷするときは小豆昆布汁を飲みます。

夏に過剰にやせてしまうのは陰性過多です。塩気のあるものを摂りましょう。

逆に太りすぎてしまうのは陽性過多。夏野菜を酢+ごま油で料理して、旬の果物も摂って塩気を抜けばいい。

血が足りない時は塩気と油がいい。ごま油で炒めた味噌料理など。




※お盆以降の予定


8月28日(火) 不動明王護摩供(眞天庵)

  29日(水) 塩と梅の話(マリンゲート塩釜)

  30日(木) 写経の基本(シニアネット仙台) 震災の話(仙台市青葉区中央市民センター)



○9月

5日(水) 「Bow's Club」 プレ講座 "精進料理&心と体質の改善法”(横浜西区)


12日(水) 第1回「Bow's Club」講座 
     【陰陽学、仏教医学、姓名学、臨床育成学】
                   (横浜市西区稲葉邸)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=70467033&comm_id=2059122



13日(木) Bow's Club 精進料理教室 (横浜市西区稲葉邸)



18日(火) Bow's Club at PINO おもしろカラダ診断法(大阪・吹田市)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=70749067&comm_id=2059122



19日(水) Bow's Club さわやかな秋の精進料理教室 (大阪・吹田市)



22日(土) 秋季彼岸法会(眞天庵)



28日(金) 不動明王護摩供(眞天庵)

詳しくはhttp://shintenan.hanagasumi.net/

[ 2012/08/11 05:47 | 米ぞうの家 ]



 |  ホーム  |  次のページ >>